「ピアニスト 大渕雅子 オフィシャルサイト」をご訪問くださり、ありがとうございます。

心温まる音楽の世界を、皆さまにお届けしていきたいと思っております。

 

公演スケジュール

講演スケジュールなどはこちらから

動画配信

動画配信はこちらから

レッスン

レッスンのご案内はこちらから



新着情報


《音の詩学 ― 即興と幻想のあいだに》
シューベルト、ベートーヴェン、ドビュッシー、スクリャービン、ショパンなど、心に残るプログラムをお届けできましたら幸いです。
音楽を愛する皆さまと共に、秋のひとときを過ごせることを楽しみにしています。
ご都合よろしければ、ぜひお運びくださいませ。
✉ ご予約・お問い合わせ
mmf.konzert@gmail.com
公式LINE または DM からもお申し込みいただけます。
◆大渕雅子 ピアノリサイタル《音の詩学 ― 即興と幻想のあいだに》
日時:2025年9月27日(土)14:00開演(13:30開場)
会場:サロン ラ カンパネラ(大阪・天満橋)
入場料:一般 3,000円/学生 2,000円(全席自由)
【プログラム】
 • シューベルト:即興曲 変ト長調 D899-3 Op.90-3
 • ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第24番「テレーゼ」嬰へ長調 Op.78
 • ドビュッシー:版画
 • スクリャービン:ピアノ・ソナタ第2番「幻想ソナタ」
 • ショパン:即興曲第3番 変ト長調 Op.51
 • ショパン:バラード第1番 ト短調 Op.23
💬 ひとこと
Masako mit Freunden(雅子と友と共に)
ご来場くださる皆さまを “Freunde=友” ととらえ、音楽のひとときを共に過ごす喜びと感謝を込めて名付けました。

 

幻想の詩学ー《シューマンとショパン》と題し、2025年より始動する「シューマン・シリーズ」の第一弾。幻想という名の詩的精神を軸に、シューマンとショパンの作品世界を辿ります。




2020/11/24 ホームページをリニューアルいたしました。

プロフィール

大阪市出身。

東京芸術大学附属音楽高等学校卒業。

京都市立芸術大学音楽学部を経て、同大学大学院修士課程修了。

 

ドイツ国立シュトゥットガルト音楽大学を最優秀で卒業。同大学にてドイツ政府より奨学金授与。在学中、声楽科伴奏助手。第57回「ドイツ音楽大学コンクール」室内楽部門第1位。ドイツ国立シュトゥットガルト音楽大学講師を務めたほか、ドイツ各地にてソロ・アンサンブルの演奏会に多数出演。もっと詳しく見る>


自己紹介

ピアノという楽器は、私にとって人生そのものです。幼い頃から音に魅せられ、時に悩みながらも、音楽に導かれて歩んできました。 「音で人とつながりたい」という想いが、私を支え続けてくれました。  現在は、演奏家として、教育者として、そして母として、それぞれの立場から音楽に向き合っています。命を育む日々は、私の演奏に新たな深みとまなざしをもたらしてくれました。 「自分の音が、誰かの心にそっと寄り添えますように」そんな願いを込めて、これからも一音一音に真心を込めて歩んでまいります。


フォトギャラリーサンプル


                       

Instagram